電子地域通貨「UMECA(ウメカ)」、安中市で活況!地域経済活性化の鍵となるか?

UMECAのタイトル画像

新井 裕美

2024年4月から安中市で電子地域通貨導入事業の業務を担当。UMECAを通して地域経済や地域コミュニティの活性化に取り組む。

Content目次

UMECAとは?

2024年12月、群馬県安中市で電子地域通貨「UMECA(ウメカ)」がスタート。地域経済の活性化を目的としたこの取り組みは、キャッシュレス化の推進、購買データ活用による政策立案の効率化も視野に入れています。

「UMECA」の名称は、安中市の特産品である「梅」と通貨の「貨」を組み合わせたもので、市民投票で決定されました。

UMECAの利用方法:スマホで簡単!キャッシュレス決済

UMECAは、スマートフォンアプリとQRカードの2種類があり、どちらも利用しやすい設計です。

カードタイプは安中市民のみ利用可能ですが、アプリタイプは市民に限らず観光客など市外の方も利用できます。具体的な利用方法やチャージ方法、アプリの機能などをご紹介します。

アプリとカード、2種類のUMECA

UMECAはスマートフォンにアプリをダウンロードすることで誰でも簡単に利用することができます。なお、スマートフォンをお持ちでない方はカードタイプでご用意いただけます。

UMECAの2種類の使い方

引用: UMECA公式サイト

アプリ登録者は30代~60代を中心に幅広い年代となっており、男女比はほぼ半々。約9割が安中市民です。

カード申請者は50代〜70代が多い傾向にあります。

UMECAの利用方法

アプリの場合は、加盟店に設置されたQRコード、または加盟店が提示するQRコードをスマートフォンで読み取るだけで決済が完了します。

UMECAの使い方

引用: UMECA公式サイト

チャージ方法

UMECAへのチャージは、銀行口座、クレジットカード、一部加盟店での現金チャージに対応しています。

チャージ単位は1,000円で、限度額は1回10万円、1日20万円、1か月30万円です。

2025年3月下旬からはコンビニエンスストアでのチャージも開始予定です。

UMECAスマホアプリの便利な機能

アプリでは決済機能に加え、クーポン、地域のイベント情報、キャンペーン情報が配信されています。

気になったお知らせはクリップして、あとでクリップした情報をまとめて見返すこともできます。

UMECAのアプリ画面

▲UMECAアプリ

UMECAスマホアプリ/カードの発行方法

UMECAを使うには、スマホにアプリをダウンロードするか、カードを発行します。

スマホアプリのダウンロード

スマホアプリのダウンロードは、以下のQRコードを読み込むか、App Store/GooglePlayで「UMECA」と検索することで行えます。

UMECAアプリのダウンロードQRコード

引用: UMECA公式サイト

  • App Store(iPhoneの方はこちら)
  • Google Play(Androidの方はこちら)

会員登録をしたら、すぐに使えます。

カードタイプの発行方法

カードタイプのUMECAは、オンラインフォームまたはコールセンターで申し込み、発行された引換番号を持って指定の加盟店へ行き、番号を提示すると発行されます。

引換番号の通知には約2週間かかります(年末年始、大型連休等を除く)。発行手数料は無料です。

UMECAの利用状況

2024年12月のスタート以来、既に多くの利用者と加盟店を獲得し、順調なスタートを切ったUMECAですが、利用状況や利用者属性から、今後のさらなる成長が期待されます。

UMECAの利用実績

UMECAは、地元商店や大型スーパーなど、安中市内の140以上の店舗で利用可能です。

2024年12月2日から2025年2月17日までの利用状況は次のとおりです。

  • 登録者数:約2,000人
  • チャージ総額:約1,800万円
  • チャージ回数:約2,300回
  • 利用総額:約1,150万円
  • 利用回数:約5,500回
  • 加盟店数:143店舗(2025年3月3日現在)

単純に計算すると、1人2回程度は利用していることになり、チャージ金額も10,000円に迫る勢いです。

UMECAの運営体制と加盟店情報

UMECAは、市と地域金融機関、委託事業者が連携して運営されています。加盟店へのスムーズな精算システムも整っています。

UMECAの運営体制

UMECAの運営主体は安中市、事務局は委託事業者が担当、加盟店への精算は地元金融機関が担っています。

UMECA加盟店になるには?

UMECA加盟店のメリット

引用: UMECA公式サイト

安中市内で事業を営む事業者であれば、UMECAの加盟店になることができます(風俗営業、特定の宗教・政治団体、暴力団関連、公序良俗に反する営業などは除く)。

加盟店登録費用や決済手数料、換金手数料は無料です(ただし、将来的に変更の可能性あり)。

UMECA加盟店について詳しい情報はぜひ、 UMECA加盟店募集要項のページをご覧ください。

UMECAの課題と展望

開始間もないUMECAですが、今後の課題は利用者と加盟店のさらなる増加です。

市ではさまざまなキャンペーン展開や、要望の多い現金チャージへの対応、アプリの多機能化を通して、UMECAのさらなる発展を目指しています。

アプリの多機能化

UMECAアプリでは決済手段に加え、市や加盟店からのお知らせやクーポン配信機能、地図と連動した加盟店検索機能も搭載しています。加盟店のお知らせとクーポンの配信機能は無料でご利用いただけます(加盟店からの配信は3月以降開始予定)。

利用者からは利用可能店舗の増加を望む声、加盟店からは加盟店アプリの登録方法に関する意見が寄せられています。

市ではこれらの声を受け、今後UMECAを市の事業へ活用することで利用者と加盟店の拡大、クーポン機能の拡充など、アプリの使いやすさ向上にも取り組んでいく予定です。

よくある質問

Q. UMECAの有効期限は?

A. UMECAのチャージ分の有効期限は、最終利用日または最終チャージ日から2年後の月末です。なお、ポイントとして付与した分はそれぞれ有効期限が異なります。


Q. UMECAはどこで使えますか?

A. 安中市内の加盟店でご利用いただけます。加盟店はUMECA公式サイトまたはUMECAアプリのマップ機能で検索できます。


Q. チャージ方法は?

A. 銀行口座、クレジットカード、一部加盟店での現金チャージに対応しています。アプリ利用者限定で、2025年3月下旬からはコンビニエンスストアでもチャージが可能になります。


Q. 困ったときはどこに問い合わせれば良いですか?

A. UMECAお問い合わせコールセンター(0570-666-139)までお問い合わせください。

一覧に戻る

TOP